低価格ですが、十分使用に耐える「LEDシーリングライト」です

2017年1月にネットで、LEDシーリングライトを4,300円で購入した60歳代の男性です。 販売店は、e-TREND イートレンドオンラインショップ( http://www.e-trend.co.jp/items/1128260 )、製品は、LEDシーリング 5.0シリーズ 3300lm 6畳調光 HCモデル アイリスオーヤマ CL6D-5.0 です。 居間で吊り下げ式のペンダント照明を使用していましたが、蛍光灯が切れたのでLEDシーリングライトへの変更を考えました。 価格.comで比較検討し、近所のホームセンター「コーナン」より安価だったので、購入を…

続きを読む 低価格ですが、十分使用に耐える「LEDシーリングライト」です

「ママ」と呼ばれたかったんだけれど「母ちゃん」に・・

私は現在48歳の主婦、ひとり息子は10歳です。 独身で好きなことをして生きてきたので、結婚自体が遅く38歳での高齢出産でした。 若いころは結婚生活に憧れたこともあまりなかったのですが、結婚してみたら母親像や家族像などいろいろと理想を描くようになりました。 子どもが生まれて、自分が子どもからなんて呼ばれたいか、というのも、その理想のひとつで、私の場合は「ママ」でした。 小さい子がそんな風に呼ぶのはとても可愛らしかったし、私自身が年齢よりも若く見られることが多かったので、母ちゃんとかお母さんというのには抵抗があったのです。 しかし夫は私より年上で、しかも強面…

続きを読む 「ママ」と呼ばれたかったんだけれど「母ちゃん」に・・

専業主婦なりに一日を楽しむ一方自分に余裕がない

21歳 女性 主婦 母と父兄が2人と姉が一人の末っ子です。 いまは夫も入れて一緒に住んでいます。 私の平日のスケジュールはこちらです。 6時起床 洗顔した後父兄のお弁当作りをします。 7時   ペットの世話(餌や水)をします。 8時   トイレに行き朝食準備をします。 9時   朝食をとります。 10時  朝食の片づけ化粧ををとります。 11時  買い物をします。 12時  帰宅すぐに昼食の準備をします。 13時  昼食をとります。 14時  昼食の後片付けをします。 15時  掃除と洗濯ものを干します。 16時  テレビやDVDを鑑賞します。 17時 …

続きを読む 専業主婦なりに一日を楽しむ一方自分に余裕がない