タルトを購入するなら絶対に専門店がおすすめです

地元には、お店が展開されていない洋菓子店のタルトなので、近くに行くことがあれば必ず複数購入しています。

毎月行ける場所ではないので、だいたい数か月に一度程度の購入しかできないのが残念ですが。

お店に行ったら必ず最低でも3個は購入します。

レギュラーのメニューでも10種類程度のタルトの種類があり、また季節限定商品などもあります。

カットされたピースが一つだいたい500円程度のため、購入額は一回あたり、だいたい1500円から、2000円ほどになります。

ホールで買うこともできるのですが、いろいろな味を楽しみたいので一種類だけの購入をすることはありません。

タルトに関しては、必ずこの専門店で購入するようにしていますし、いつも購入しているお店以外では他のケーキは、購入することがあったとしてもタルトは買いません。

商品の種類はかなりあるので、できるだけいろいろな種類をためすようにしています。

ほとんどすべてのメニューを一巡しているので、今は特に季節限定のものを購入することが多いです。

専門店で購入すると、値段だけみると確かに割高にはなります。

しかし、味の違いは明らかです。

ときどき甘いものが急に食べたくなることはありますが、そういう時は特においしいものを選ぶようにしています。

満足感が違うように私自身はかんじています。